● ミニ特集 夏休みの思い出 ● | ||||
|
||||
▼かわいい。 すいーん星旅行記(大島弓子/徳間書店/写真左) 少女マンガ家の大島弓子さんのかわいい絵本。 |
▼予告編はナシで。 夜の子どもたち(芝田勝茂 小林敏也:絵/パロル舎) 突然登校拒否になった5人の子どもたち。彼らは共通の恐怖体験をしているようだが、それについてはなかなか語ってくれない。7/28から8/8まで11日間のお話。 |
▼千と千尋? ふるさとは、夏(芝田勝茂 小林敏也:絵/パロル舎) 面白いです。ウマイなぁ。子どもも大人も楽しんで読めるでしょう。夏休みに一人で父の田舎を訪れた少年の不思議体験。とぼけた神様がいっぱい出てきて、千と千尋の神様を連想しました。ちょっとした犯人当てもあります。 |
▼ぜひ見たい。 ナツヤスミ語辞典(成井豊/白水社) 辞典ではないです(笑)。小説でもありません。戯曲です。 |
|
▼鉄塔フェチ。 鉄塔武蔵野線(銀林みのる/新潮社) 日本ファンタジーノベル大賞受賞作です。読んだ時はかなり衝撃でした。なんにでもフェチっているんだなぁと。少年が自転車で鉄塔を巡ります。 |
▼集めたくなる。
とざされた時間のかなた(ロイス・ダンカン/評論社) ママは死にパパは再婚。夏、一緒に過ごすことになったパパの新しい家族はなんか変!変!!児童向けミステリ。評論社の児童図書館SOSシリーズの1冊。エドガー・アラン・ポー賞受賞作品。シリーズのラインナップを見ると、知らないタイトルばっかりでとても気になります。 |
▼わくわく感。 くらのかみ ミステリーランド(小野不由美/講談社) とにかくそそります。──「四人ゲーム」。まっくらな部屋の四隅に四人の人間が立ち、肩を順番に叩きながら部屋をぐるぐる回るゲームだ。とうぜん四人では成立しないはずのゲームを始めたところ、忽然と五人目が出現した! |
▼甘く、ほろ苦く。 アーモンド入りチョコレートのワルツ(森絵都 いせひでこ:絵/講談社) 表題作と、「子供は眠る」「彼女のアリア」を収録。 |
|
▼いいなぁー。 毎日が夏休み あすかコミックス(ASUKA COMICS)(大島弓子/角川書店) ヒロイン・スギナちゃんは登校拒否。義父は登社拒否、しかも会社を辞めてしまう。そんな二人でなんでも屋を始めます。 |
||||
● 大人になる夏 | ||||
▼こんな夏? 十七歳の夏 角川文庫(モーリーン・デイリ/角川書店) 「高校を卒業した17歳の夏、マクナイトの店でジャックと出会ったアンジイ。ヨットに乗ろうというジャックの誘いで、初めてのデートへ出かける。何を着て行こう? 何を話そう?…中略…初めての嫉妬、初めてのケンカ、仲直りのキス…。」(あらすじより) |
▼ドッキドキ。 泣き声は聞こえない創元推理文庫(シーリア・フレムリン/東京創元社) ひと夏の経験をしてしまったヒロインはあっけなく妊娠。そして堕胎。ヤケになって家出をします。おなかに詰め物で、妊娠したフリをして。 |
▼ママが言うことには。 青い麦(コレット) ネタにつまって、ママに意見を求めたら出てきた1冊。古ッ(笑)。私では思い付かない古典を出してくれるので、ママの意見も貴重です。 |
▼これもママ。 悲しみよ、こんにちは(フランソワーズ・サガン) 思春期の私に多大な影響を及ぼした小説。今考えると、かなり通俗的だとは思いますが、原田康子『挽歌』と並んで、思春期の少女の必須憧れ小説ではないかと…。読み継がれるにはワケがあると思います。 |