迷子になったらまずHOMEへ

▲ミニ特集の目次へ

● ミニ特集 雑誌太陽 ●
■ ここはp2です→p1へ
銀花(季刊雑誌)第六十二号(62号、1985年夏)
特集:大相撲の美心技體の工藝/散華大和の花供養
(文化出版局)
当店価格¥500(送料別)

【見どころ】
○ 相撲も楽しいけど、やっぱり「恩地孝四郎の装本の美」14pでしょう。
○ ミニ特集・「鶴岡の駄菓子」2p。狐面の落雁、モノクロなのが残念です。
○ 「マンダラキルト」なる珍品キルトの特集アリ。怖いキルトってどうなの? すんごい怖くて見ていられません。マジです。ぜひ見てほしいです(笑)。

銀花(季刊雑誌)第六十四号(64号、1985年冬)
特集:佐渡の襤褸/有元利夫の世界
(文化出版局)
当店価格¥500(送料別)

【見どころ】
○ 有元利夫が稲垣足穂「一千一秒物語」に絵を付けています。小さいけど8p。
○ 「正しい美装本の誕生 日夏耿之助の装本を囲って」(関川左木夫)5pアリ。

銀花(季刊雑誌)第六十六号(66号、1986年夏)
特集:京人とお豆腐/天に響く絵画家山下りんの歩み
(文化出版局)
当店価格¥500(送料別)

【見どころ】
○ 豆腐! 豆腐が特集です。へぇ〜。しかもいっぱいネタはあるんだなぁ〜。湯豆腐が食べたくなりました。
○ 「大雅洞の本」6p。
○ 「奥付け楽趣」(峯村幸造)4p有り。

銀花(季刊雑誌)第六十九号(69号、1987年春)
特集:北の鳥たち/鄙の餅都の餅
(文化出版局)
当店価格¥500(送料別)

【見どころ】
○ 特集1・野鳥、特集2・餅ってことで、鳥好き・食いしん坊としてはちょっと面白かった。全体的に野趣あふるる1冊。

銀花(季刊雑誌)第七十五号(75号、1988年秋)
特集:味の江戸前水都の食と暮し/陶人鯉江良二
(文化出版局)
当店価格¥500(送料別)

【見どころ】
○ なんと言っても寿司! アップの写真が死ぬほど美味そうです。はぁ〜、寿司食べたい。ぐすん。その他にも深川飯、どじょう汁など、江戸前の美味写真満載。お菓子も…! 根岸の羽二重団子食べてみたい…。失神寸前の(笑)美味写真をどうぞご覧ください。
○ 矢川澄子「少年と、少女と、幾冊かの本の話」8p有。矢川さんが別れた夫・澁澤龍彦について書いています。
○ 澁澤龍彦「パラケルスの剣」3p有。

→寿司つながり

銀花(季刊雑誌)第七十七号(77号、1989年春)
特集:尾張の狂言装束おかしみの美/かくれ菓子、心菓子
(文化出版局)
当店価格¥500(送料別)

【見どころ】
○ 特集2の「かくれ菓子、心菓子」がたまらんです。ガーッと並んだ団子に、整列した金花糖に、ノックアウトされます。
○ ミニ特集「掌編建築 茶室おこし絵」(モノクロ6p)、これがじつに面白いです。江戸時代に飛び出すしかけ絵本があったって御存じでした? いや、ほんとは絵本じゃないのですが。茶室の室内構造がわかるよう立体的にしたものが「茶室おこし絵」なんですと! すごいです、日本人。

銀花(季刊雑誌)第八十四号(84号、1990年冬)
特集:勝彦いろはかるた/武蔵野雑木林逍遥 ※送料無料
(文化出版局)
当店価格¥840(送料無料)

【見どころ】
○ 矢川澄子の森茉莉論「『蜜の部屋』のうちそと─鴎外とその娘」8p、これに尽きます。
○ 佐藤勝彦のいろはがるたが付いてます。切り取れば使えます。棟方志功風、これは好き好きでしょう。

銀花(季刊雑誌)第九十八号(98号、1994年夏)
特集:本工房の主人たち/手技を結ぶ町京都
(文化出版局)
当店価格¥500(送料別)

【見どころ】
○ 本好きとしては、特集1・「本工房の主人たち」ですね。見て飽きず、聞いて飽きない、本の話。こんな話なら、ずーっと聞いていたいです。

銀花(季刊雑誌)第百七号(107号、1996年秋)
特集:少年少女の寶もの/若夏の芭蕉布
(文化出版局)
当店価格¥500(送料別)

【見どころ】
○ これはもちろん特集1・少年少女の宝物! 雑誌付録からブリキのオモチャ、お人形さんまで。かなーり見ごたえのある特集です。その手の写真、その手の話がコタエラレナイという方はぜひ。なつかし系のゴチャゴチャ感。

→ミニ特集・駄菓子屋みつばち印?

   
銀花(季刊雑誌)第百十二号(112号、1997年冬)
特集:熊田千佳慕の「花虫画」/柿の恵み
(文化出版局)
当店価格¥500(送料別)

【見どころ】
○ 熊田千佳慕さんと言えば、ハイ、非常に細密な花虫画のかたね、って思っていた私、本当にうっかり者です。熊田千佳慕さんは講談社の絵本「ふしぎの国のアリス」でも有名なんですね。花も虫もアリスも一見の価値があります。是非!
○ 特集2はまたシブイテーマ、柿だって。

→昆虫つながり

   
■ ここはp2です→p1へ
※ここに載せた以外にもまだまだあるのです。→銀花(雑誌)の在庫を検索(リスト表示されます)

▲ミニ特集の目次へ