| ● ミニ特集 それは私のことか? ● | ||||
| 
 | ||||
|  |  |  |  | |
| ▼A型です。 A型の女 ハヤカワ・ミステリ文庫(マイクル・Z・リューイン 皆藤幸蔵訳/早川書房) そう言われると気になるじゃないですか。「だから何だ!」と思ったりして。 | ▼まぁ私のことです。 読書する女 新潮文庫(R・ジャン/新潮社) 「出張して本を読みます。文学書、ノンフィクション、その他何でも」。美しい声で出張朗読するマリー・コンスタンスがヒロイン。オススメです。 | ▼ドラマ化も。 本を読む女 新潮文庫(林真理子/新潮社) ドラマが意外に良かったらしいですね。友人がチェックしておりました。林さんの母がモデル。文学少女の半生ですって。確かにひとごととは思えない感じです。 | ▼いや、そうかなって。 昔気質の一少女 上・下 角川文庫(オルコット 吉田勝江訳/角川書店) あくまでもタイトルだけ!昔、そうだったかなって(笑)。 | |
|  |  |  |  | |
| ▼ごめんなさい。 ヨーコに好きだと言ってくれ(矢作俊彦/光文社) あ、いや、名前が同じなもんで(笑)。それだけです。ごめんなさい。好きだと言ってやってください、ぜひ。ヨーコに。 | ▼そうは思わないけどさ。 女には向かない職業 ハヤカワ・ミステリ文庫(P・D・ジェイムス/早川書房) 探偵稼業は女には向かない―誰もが言ったけれど、コーデリアの決意は固かった。可憐な女探偵コーデリア・グレイ登場。 | ▼誰しもそうだね。 死ぬときはひとりぼっち(レイ・ブラッドベリ/サンケイ出版) なんとブラッドベリのハードボイルド探偵小説。探偵さんはタイトルのようなうめき声を耳にして─。 | ▼隊か。 ごちそう探検隊 ちくま文庫(赤瀬川原平/筑摩書房) 私、いつもこういう隊を組んでいるような気がします。食魂炸裂。単なる食いしん坊です。 | |
|  | ||||
| ▼しし座なだけです。 獅子座の女シャネル(ポール・モラン 秦早穂子訳/文化出版局) 星座が同じだけですから!シャネルで持ってるのは香水だけ。 | ||||